①太陽光発電設備
対象製品
●一般財団法人電気安全環境研究所(JET)等からの太陽電池モジュール認証を受けたものであること
●太陽光発電設備で発電した電力は設備を設置した住宅で消費すること
●売電する場合は設備を設置した住宅で使いきれず余った分のみとすること
条件
太陽光発電設備を新たに設置し、かつ、
❷蓄電池 ❸おひさまエコキュート ❹電気自動車のいずれか(または複数)を同時に設置する、またはすでに設置していること。
対象
横浜市民
横浜グリーンエネルギー
パートナーシップ事業参加
必須
ポイント額
15,000円分/kW(上限4kW)
ポイント額について
① kW数は小数第2位までで計算
※小数第3位以下は切り捨て
② 1kWあたり15,000円を掛ける
③ ②の額について1,000円未満を切り捨て
例1.786kW の場合
① 小数第3位切り捨て → 1.78kW
② 1.78 × 15,000円 = 26,700円
③ 1,000円未満を切り捨て
→ 交付ポイント:26,000円分
モニタリング項目
太陽光発電設備の発電電力量・売電量のデータ(例:モニター表示器の写真、電力会社発行の証明書など)
②蓄電池
対象製品
●国の補助事業における補助対象機器として、申請時点で一般財団法人環境共創イニシアチブ(SII)により登録されているものであること
●常時、太陽光発電設備と接続されていること
●充電した電力を、設備を設置した住宅で消費するものであること
●敷地内に設置された定置用であること
条件
蓄電池を新たに設置し、かつ、
❶太陽光発電設備を同時に設置する、またはすでに設置していること。
(買い替え・増設は対象外)
対象
横浜市民
横浜グリーンエネルギー
パートナーシップ事業参加
必須
ポイント額
150,000円分/戸
モニタリング項目
太陽光発電設備の発電電力量・売電量のデータ(例:モニター表示器の写真、電力会社発行の証明書など)
③おひさま
エコキュート
対象製品
給湯省エネ2025事業(令和6年度補正予算「高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金」)のヒートポンプ給湯機の対象製品型番リストに掲載されている「おひさまエコキュート」製品
条件
おひさまエコキュートを新たに設置し、かつ、❶太陽光発電設備を同時に設置する、またはすでに設置していること。
(買い替えは対象外、通常のエコキュートからおひさまエコキュートへの買い替えは対象)
対象
横浜市民
横浜グリーンエネルギー
パートナーシップ事業参加
必須
ポイント額
20,000円分/戸
モニタリング項目
太陽光発電設備の発電電力量・売電量のデータ(例:モニター表示器の写真、電力会社発行の証明書など)
⑥V2H
充放電設備
対象製品
国の補助対象としている設備または一般社団法人CHAdeMO協議会の認証した設備
対象
横浜市民・市内事業者
横浜グリーンエネルギー
パートナーシップ事業参加
任意
ポイント額
100,000円分/戸
●中古品不可、未使用品であること ●複数世帯で導入設備を共有する場合は、代表の1世帯のみ申請可能
※リース・PPAによる導入の場合、契約内容等を確認させていただき、対象外となる場合があります。